【実証済み】アフィリエイトはオワコン?←そんなわけないじゃん。

こんにちは、しゅんえいです。

2019年も、もう4ヵ月がすぎました。

早いですね。

これって逆に言えば、
毎日が充実してるのかな?
とも思いますが、それでもやっぱり
歳をとればとるほど直の流れは早く感じますね。

今日はせっかくなので、
久々にビジネスの事を超真面目に話していこうと思います。

 

アフィリエイトってもうオワコンだよな・・・って言われた

 

僕がネットビジネスを始めるときは、
もうすでに「アフィリエイトはオワコンだ」

みたいな事がネットに書かれていて
ちょっと不安な気持ちだったんですが、
でも実際にアフィリエイトをやってた時があって

普通にSNSやブログを使ってやってみたら
全然オワコンじゃねえーじゃん・・・

って思った事がありました。

これが約2年前の2017年の時ですね。

 

そして2019年となった今では、
完全に当時よりもアフィリエイトに参入する人が増えました。

僕の高校の友達にも、
「俺アフィリエイト始めるわーw」
って言ってた子がいましたし、

あとは僕が入ってる情報発信の塾があるんですが、
そこの同じ塾生の人で
サイトアフィリエイトで月400万ほどを、
毎月稼いでる人もいるくらいです。

時にはサイトを1から作って
それを300万で企業に売却までしてたみたいです。
(これができるのがサイトのうまみです)

 

その方は通称アヤさんという男性の方なのですが、
僕もすごく尊敬してますし、勉強させてもらってます。

 

これ以外にも多くの人や企業が
アフィリエイトに参入してる傾向がどんどん出てきてるし、
それは今後もネットが浸透するに連れてでかくなってくんじゃないかな?

と思ってます。

 

今ってもうインフラは完璧に揃ってますからね。
パソコンとネット環境があればどこでもできますね。

ネットなんてコンビニとか
スタバとか、もう至る所にあるので、
本当にやろうと思ったら今日からできるのでいいです。

昔はアフィリエイトってあんまり知られてなかったけど、
今はもうライバルも増えて
レッドーシャン化してる市場も多いので、
もっともっとマーケティングを勉強して

レッドーシャンの中のブルーオーシャンを見つけたりして、
僕もアフィリエイト事業を継続していきます。

自分のコンテンツがあれば超安定する

 

こんな風に、
アフィリエイトに関わらず
いろんなジャンルのビジネスで”飽和状態”ができてますけど、
ここで逆に言えば、

しっかり戦略を持って取り組んでる人

は、ライバルにも左右される事なく
アフィリエイトでもしっかり稼ぐ事ができます。

 

実際に僕も今でもアフィリエイトはやってます。

僕のビジネスは基本は
独自コンテンツを販売するコンテンツビジネスなので、
アフィリは主ではないのですが、
それでも月5万とかアフィリだけで報酬が上がる月もあります。

これは放置での報酬なので、
安定するし、時間をかければもっと伸びるかなと。

 

で、僕がどうして放置でも稼げて
安定するのかというと、

”自分のコンテンツを持ってるから”

なんですね。

 

コンテンツっていうのは、さっきも軽く言いましたが
自分だけのオリジナルの文章や動画のことですね。

そういうのをひっくるめて「コンテンツ」というんです。

例えばこれとか⇒失敗レポート
(3分くらいで読めます)

 

これは僕がダメダメで調子乗ってた自分に書いたレポートです。

具体的な中身を言うと、

ちょっと稼げて調子乗ってた自分への怒りとか、
情弱だった頃のエピソードとか、
資産を作ってなくて大失敗した話とか、
とりあえず精神の話とか・・・

僕が2年間のビジネス人生が経過したタイミングで、
自分がいかに情弱で、
資産性のあるビジネスをとことん無視してたんだなー

ってのを自分向けに書き殴ったレポートです。

 

こういうエピソードトーク的な文章って
きっと僕だけにしか書けないと思います。

なぜなら、僕だけにしか経験してないからです。

 

なのでこれはたぶん、てか絶対誰にもパクられないし、
真似しようと思っても経験してないと無理なので、

そういった意味でも
自分だけのコンテンツがあればあるほど、
アフィリエイトをやるときでもこれはかなり役立つんです。

 

実際にこれを読んでもらった読者さんから、
たくさんの嬉しいメールをいただいてます。

「モチベーションが上がってビジネスしたくなった」
「もっと早くこういう経験をしたい!」
「アドレナリンがドバドバでました」

こういった感想をいただいてます。

そして昨日も、
このようなメールをいただきました。

こういうメールがたまに届くので、
僕も発信しててよかったなと届くたびに思わせてくれます。

絶対にパクられようのない文章を書くこと

 

そして今読んでくれているこのブログ記事も、
僕のオリジナルコンテンツです。

ブログに限らず僕が作るコンテンツは、

僕が経験したエピソード、
感じたこと、
勉強したこと、
見たこと、
思ったこと、

だけを書くようにしてるので、
本で読んだ内容や調べた内容をそのまま書く。
と言うことはしないです。

そこに関しては
勉強したことや本で読んだ内容に、
自分の過去のエピソードを織り交ぜてつなげたり
誰かのエピソードを入れたりとか。

そういった工夫は常にやってます。

 

そうすれば、
自分にしか語れない文章を書けるし
誰にも丸々パクられることもありません。

まあ真似されたとしても、
僕の経験やエピソードは僕にしかないので
全く別物になると思ってます。

なんで真似できないか?

その理由はもう何となくわかると思いますが、

だって
僕と全く同じ価値観で、
同じ経験をしてきて、
同じ環境で育って、
同じようにビジネスしてきた人ってこの世には僕しか存在しないからですね。

 

だからこそですが、
僕はいろんなところで
僕の型をぜひ真似してビジネスに活かしてください。

といってきました。

実際に僕のビジネスモデルを真似してもらえればわかりますが、
かなり早く結果が出るんじゃないでしょうか?
(裏側の戦略や型を知った上で)

メルマガだって動画だって
好きに真似していいですよー!

とかなりいろんな人にも公言してます。

ですが、いざ真似しようとすると結構できなかったりします。

まあ、できないことはないけど、
それなりに僕の文章を真似するのは大変なのかなと。

その人には僕と同じ経験やストーリーはないので、

だからこそ自分のコンテンツに
オリジナルストーリーが入っていれば、
それはあなただけのコンテンツになって
誰にも真似しようのない武器になりますね。

ストーリーのパターンはぜーんぶ一緒。映画や漫画を見ればいい。

 

真似しようとしても難しい、
と言うのは、

映画や漫画をそのまま真似していいよ。

と言われてるようなもんです。

こういったコンテンツって、
丸々パクったりすると簡単にバレてしまいますよね。

あ、これってこのアニメのパクリじゃん笑

みたいな。

 

なので、

キャラ設定、
ストーリー設定、
ストーリーの結末、
登場人物のセリフや仕草

など、
全てがオリジナルじゃないと
なかなか独自コンテンツにはなりません。

逆に言うと、
コンテンツ自体の構造(コンテンツの型)だけを
真似してそれを活かしてコンテンツを作れば、
簡単に独自コンテンツを作れるとも言えます。

 

僕はアニメのワンピースが好きです。
これだけはテレビで毎週観てますが、

ワンピース1つにしても、
キャラクター設定が細かくされていて
ストーリーの中にたくさんの伏線が張られてますね。

ルフィ、
ゾロ、
ウソップ、
サンジ、
ナミ、
チョッパー、
ロビン、
フランキー、
ブルック・・・

などの数多くの登場人物だったり、
海賊という物語の設定、
海軍や革命軍、天竜人やCP0
「D」の謎など、

非常に細かい設定があるし、
それぞれのエピソードが織り交ぜられていて
めちゃくちゃ面白いコンテンツになってますね。

だからこそ、
ワンピースを丸々パクろうとしても
全く同じコンテンツは絶対作れないんですね。

 

ですが、
ストーリーの「型」であればパクることってできます。

ストーリーのパターン、
伏線の作り方、
共感させる方法、
感動させる方法、
ムカつかせる方法、
焦らす方法、

こういったコンテンツのシナリオ部分は、
どの漫画や映画も大体一緒なんです。

 

なので、
そういった型のパターンや
ストーリーを勉強して知っておけば、
自分で面白いコンテンツを作れるんです。

僕のコンテンツだって全て、
映画や漫画を参考にして作ってます。

でもそれは、
僕が実際に体験してきたことなので、
完全に自分だけのコンテンツになるし
それを読んでくれて行動を起こしてくれる読者さんも
最近はどんどん増えてます。

本当にありがたいことです。

独自コンテンツの作り方

 

こんな感じで、
コンテンツというには真似しようにも
なかなか真似にしにくい特徴があります。

でも大丈夫です。

真似しにくいってのはちょっと語弊で、
ちゃんと正しくこれを言いかえるのなら、

”型を知って自分の経験や価値観を当てはめれば
それが勝手に自分独自のコンテンツになる”

と言うことです。

実はこれがコンテンツ作りの真実です。

 

型というのは枠組みだと思ってください。

その同じ枠組みでも、
中身のエピソードが違うだけで
「別物」だと思ってもらえるんです。

これは僕たち人間の身体と同じです。

人間ってみんな同じような骨格だし、
顔の位置や目の位置、足や手の本数は同じですね。

ですが、
目の色や髪の色、声や服装や性格
によって人間はみんな個性があって、
それぞれに特徴があります。

 

もし地球に全く同じ人間が存在するのなら、
それはきっとクローン人間ですね笑

 

なので、
ちゃんとストーリーの型を勉強して
その上でその型に沿って自分のコンテンツを作るだけで、
しっかりと資産は作れるし
自分にしかない武器を持つことができます。

作業地獄のアフィリエイターになってはそれこそオワコン

 

ここで話を冒頭に戻すと、
今後はもっと「自分だけのコンテンツ」
を意識して取り組まないと、どんどん厳しくなってきます。

アフィリエイトに参入する人や企業が
どんどん増えてるので、
市場でパイの奪い合いが激しくなって
本当に飽和状態に陥ってしまうからです。

 

だからこそ、
今までの既存ノウハウのように

ただ文章を書いてコンテンツを量産しまくる
といったスタンスは、
時間と量との戦いになるし

それこそオワコンになります。

ひたすらキーワードをリサーチして、
サイトを数千〜数万個作って、
Google規制が入るのをビクビクして、
案の定、突然起きたらサイトが飛ばされて、
飛ばされたらもっと外注さんを雇って、また1からやり直す・・・

まさに、最悪な蟻地獄のようなものです。

 

こんな感じで、
ずっと永遠に労働地獄な上に
それが積み上がっていかないのは結構キツイです。

一体なんのためにビジネスしてるのかわからなくなります。

せっかく自由を得たいと思ってアフィリエイトを始めたのに、
毎日こんな状態になっていては
自由になれないし、本当の目的を見失いそうでゾッとします。

 

それプラス、ライバル激戦状態です。

 

今は個人だけではなく、大手企業もバンバン参入してきてます。
当然大手は資本力があるので
一気にライターさんを雇ったりして、
1日に何記事も(100〜1000)更新するし

そうなると個人がまともに勝てる相手ではなくなってしまいます。

 

そんな状態で、他のライバルと戦わなくてはいけなくなってしまうんです。

まるでアリとゾウが戦うみたいな。
そんな無謀な状態になってしまいます。

個人だからこそのブランド価値が付く

 

じゃあどうすればいいんだ?

という疑問をまさに今抱いたと思います。
大丈夫です。今からそれを徹底解説しますので。

 

まず、結論から言うと、
「独自コンテンツ」をどんどん作れば問題ありません。

そうすることによって勝手に自分のブランディングになり、
そこに価値が生まれることによって、濃いファンが生まれるようになります。

ここでちょっと難しく感じたかもしれません。

ブランディング?
そんなの俺には・・・

と思ったかもですが、そうハードルを上げる必要はないです。
まずハードルを置く必要性がそもそもありません。

と言うのは、

 

本を読んで学んだことを自分の言葉で書いたり、
尊敬する人のエピソードを書いてみたり、
映画や漫画をレビューしたり、
旅行先で体験したことをそのまま書いてみたり、
Amazonで買ってよかったものを紹介する記事を書いてみたり・・・

こういったことをするだけで、
自分だけのコンテンツを作ることができます。

 

一見、それだけ?と思うかもですが、これでいいんです。

今って情報が腐る程溢れてるので、
何を信じたらいいのかとか、
本当に正しい情報とかがわかりにくい時代なんですね。

だから、
僕もAmazonで本を買う時とかは
絶対レビューを見るし、
誰かから聞いた口コミはちゃんとチェックします。

それが故に、
個人の素直な感想や意見などのコンテンツは
非常に見る人にとっては価値が高いんです。

 

なので、
自分が買ってよかった商品をただ紹介する(アフィリエイト)だけで
ちゃんと稼げるんです。

これは僕の有料講座の中で紹介してるものですが、
今はこのくらい報酬が上がってます。

 

これは微々たる収益ですが、
こんな感じの小さな仕組みを何個も何個も作ってて
今は毎月数十万が生まれてます。

そして、
自分が使って本当によかったものしか紹介しないので、
紹介した商品が売れれば売れるほど
お客さんとの信頼が溜まっていって、
それ以外の僕の有料講座なども売れる状態を作ることができてます。

人生全てコンテンツになる

 

要は、価値のある日記でいいんです。
(さすがにただの日記オンリーはまずいですが・・・)

僕も大体は記事とかメルマガとかには
日記みたいな感じを意識してます。

でもそこでちゃんと気をつけるのは、
単純に読んでて面白く、
学びのあるコンテンツにして
読み手を楽しませて上げること。

これをとにかく意識して作ってます。

 

で、なんでそんなものが読まれるのか?
というと、

ネットビジネスにちゃんと誠心誠意取り組む経験は、
知りたい人にとっては超貴重だし、
かなりリアリティなものだからこそ価値が出てくるからです。

 

なんかネットビジネスって言うだけで
胡散臭いし怪しいじゃないですか。

なので、
そんなよくわからない世界に飛び込んで
若い20代が成功して
社長になった。みたいなエピソードって
結構な価値のある話になると思うんです。

別に大げさに俺は成功者だ!
とか言わなくてもいいし、
素直な体験や意見が貴重になります。

それこそ、自己アフィリで1万円稼げた!
とかをそのままきかっけなどのエピソード付きで記事にすれば、
十分知らない人にとっては価値になります。

 

知らない人があなたの記事を見て、
そこからもっといろんな世界を見せてあげられたら
読者さんだってできる事の幅が広がって、
人生の楽しみも増えるので
結果的に感謝されて自分も報われるようになります。

 

なので、小さい気づきとか学びとかでもいいいです。

極論、ビジネスに特化しなくたって
料理をした体験とかダイエットしてみた体験とか、
本を1冊真剣に読んでみた体験とか・・・

何でもコンテンツになるので、
それが価値を生み出して稼ぐことができます。

 

そういった
コンテンツビジネスの視点を加えることによって、
マジで人生全てコンテンツになりますね。

例えばこの記事とか⇒帰ろうとしたら地元の友達とたまたま遭遇した話

スタバから帰ろうとしたら、
たまたま会った友達との会話から学んだことや
素直に思ったことをそのまま書いただけです。

 

で、話をまとめますが
自分の生きている人生の中で、
勉強になったことをそのまま素直に書けば
それがコンテンツになります。

結論、「オワコン」って言う奴がオワコンなのでは?

 

ここまで読んでいただいた通りですが、
結論アフィリエイトは全くオワコンではありません。

オワコンどころか、
むしろアフィリの市場はどんどんでかくなってるので
もっと儲かりやすくなるのでは?

くらいに思ってます。

 

あと、「〇〇はオワコン!!」っていう人よくいますけど、
そもそもオワコンって何だよって話です笑

いやいや、僕からしたら勉強不足のお前が1番オワコンだよって思いますけどね。

 

そして、
これからもずっと稼ぎ続けるために勉強すべきなのは
基本となるコピーライティングスキルです。

ライティングというと
難しいイメージでちゃんとした日本語をマスターしないといけないの?

と思われたかもですが、
別にちゃんとして日本語や文章を書く能力が本質ではありません。

 

ライティングの本質は、

自分が経験した事をそのまま言葉にして、
読者さんをちゃんと楽しませながら
読者さんの感情をコントロールするスキル

です。

これができてしまえば、
たとえ江戸時代にタイムスリップしても
筆一本で稼ぐことができてしまいます。

それがライティング術です。

 

だからこそ時代が〜とか
飽和してるから〜とか、
そんなのは関係ありません。

アフィリエイトはオワコンって言われてるみたいですけど、
全然終わってません。むしろ始まったぞ!くらいでいいです。

 

僕もビジネス始めた当初は相当批判を浴びたこともあります。

でもそんなの全部無視して
ひたすら文章書いてコンテンツ作ってたら、
ちゃんと稼げました。

まあ、ライバルは増えてますし
もっと増えるだろうなとは思いますけど。

 

ですが、
それでもちゃんとライティングを勉強して
戦略を持ってビジネスに取り組んでる人は、
普通に安定して100万とか500万とか

上を見ればキリがないですが、
儲けてる人は結構いるんですよね。

学ぶ人と学ばない人の格差は
今後はもっともっと広がってきます。

 

なので、
正しい知識と戦略を学んだ人は
もうそこら中にお金が落ちてる感覚になりますね。

ビジネスのヒントや答えなんて、
ネットやリアルの広告とか見れば簡単にわかるし
そんな素晴らしい恵まれた時代に僕らは生まれたわけですし、
どうせなら自分の為にもやれるだけの事はやっておきたいですね。

 

追伸

クラフトビールのバーに行って、
今度は「ハイネケン」というビールを飲んでみました。

結構いけますこれ。

講座生と僕の地元で会う時は、ほぼ100%ここに連れて行ってます笑

 

4 件のコメント

  • こんばんは。
    楽しく読ませていただきました。
    今ブログを構築中ですが、希望が持てました。
    ありがとうございます。

    • takafumiさん、
      まだまだブログでも集客できるので、
      コツコツ取り組めば問題ありません。

      僕も引き続き取り組んでいくので、
      一緒にかんばりましょう!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です