ミニマリストとは?「僕たちに、もうモノは必要ない」を読むと捨てたくなる?【書評】

こんにちは、しゅんえいです。

 

今回は書評と、それに対する僕の意見を書いていきます。

最近、YouTubeやTwitterをみていると、
「ミニマリスト」と呼ばれる人たちが急増していました。

どうやら調べていると、
「モノを少なくして身軽にしていく」という思想がある人たちのことらしいです。

で、この思想に対しては
僕は大賛成で、確かにモノを減らした方が本当にやりたいことに集中できるなー
と思いました。

あとは最近メルマガの読者さんで、
月収100万をコンスタントに稼ぐミニマリストの方からメールが来て、
その時に「この本オススメですよ!」という感じで

「僕たちに、もうモノは必要ない」を紹介してもらったので
早速電子書籍で読んでみることになった経緯です。

 

ちなみに彼と何回かスカイプでビデオ通話したんですが、
彼の部屋には物がほとんどなくて、
ベットと机くらいしか映ってませんでした。

あとはシャンプーと髭剃り、ボディソープを
兼用して使える謎の液体を持っていたりとか。

知れば知るほど興味が出て来ましたね。

 

この本の著者は佐々木典士さんという方で、
彼自身は昔はものすごい汚部屋に住んでいたとのこと。

でもそこからミニマリズムに出会ったことで、
一気にうまくいくようになり、収入も増えたみたいです。

この本では主に、モノを減らすことで得られるメリット
を教えてくれます。

 

動画では7分で解説したので、
ぜひサクッとみてみてください。

 

結論、僕もミニマリストになりましたが、
モノを減らして本当によかったと思ってます。

良いことだらけだったので、
それも含め記事にしていきますね。

 

1番のメリットは?

 

今はかなりものが溢れてますから、
ミニマリズムの思考はかなりの人に合うのではないかな?
と思ったんですが、

僕がこの本を読んで1番のメリットだと思ったのは、

本当にやりたい事に使える時間が増える

ということです。

 

僕に関して言うと今はかなり時間的な余裕がありましたが、
こと3年前のサラリーマン時代はそうはいきませんでした。

・スマホアプリをする時間
・ものを探す時間
・家に帰って寝るまでの時間
etc・・・

まあ、他にもあるんですが
こう言う時間があるおかげで自分が本当にやりたい事、
やるべき事に当てる時間が少なかったんです。

なので、勝手に無駄が増えて行く状態です。

しかもこれはほぼ毎日なので小さい無駄な時間でも
どんどん溜まっていけば何十時間、何百時間と無駄な時間を稼ぐことになります。

 

ちなみに、僕の時給は1万円の時もあるので、
だとしたらかなりの機会損失が生まれてしまうと思いました。

ビジネスの作業もそうですが、
結果を出すためには必ず時間が必要です。

なのにその大事な時間を
本来は必要じゃない無駄な時間に当ててしまうことで、
長期的に見たら、何百万、何千万と損してしまうことにもなりかねません。

これって他人事ではなくて、
意外とリサーチしてみたらわかるんですが
結構1日の中を振り返ってみると「あーこれ無駄な時間だなー」
みたいな時って後から気づいたりするんですよね。

 

逆に、ちゃんとミニマリズムを理解して
不要なモノを減らしてやりたい事、やりべき事に集中できる時間が増えれば、
かなり成長スピードも上がるし、レベルアップも加速するでしょう。

時間ってみんな平等なんですけど、
考え方1つ、モノがあるかないかでこんなに環境も変わって
自分の収入、もっと言うと人生まで変わってしまうんだなと。

 

自分の部屋や、身の回りにモノが多ければ、
必然的にモノにエネルギーを持ってかれるので
必要でないモノがあればあるほどどんどん時間がすり減ってしまうのと同じです。

モノを減らし、本当に必要なモノだけの状態になって、
身軽になって趣味や好きな事、仕事の時間にしてみてはどうでしょうか?

 

僕もかなりモノが減りましたが、
毎日身軽なので生活の質も上がって仕事のコスパも良くなりました。

 

僕の部屋の写真

 

どんな感じで減らしたのかを実際に写真で見せて行きますね。

僕の部屋です↓(生活感やばw)

左上の机の上はまだまだ汚いですが、
これでもだいぶマシになりました笑

Amazonからのダンボールがまだあるので、
それはこの記事を書いた後に一気に捨てに行きます。

 

普段使う机はこんな感じです↓

パソコン、Kindle、モンスター、マイク、水、つまようじ、エアーポッツ。

 

具体的にどんなモノを捨てたのか?

 

色々捨てたものはあるんですけど、
その中でも特にこれは!ってものを紹介しますね。

・服
・書類
・ハンガー

この辺ですかね。

 

1年間着ない服は全て捨てる

 

服に関しては色々驚かれますが、マジでほとんど手放しました。
というか、あげました。

今は普段の私服はこれだけです↓

ズボンが2つだけ写ってますが、もう1つ同じズボンがあります。(洗濯してます)
あと、黒のパーカー(左)と半袖シャツ(右)もそれぞれ3枚ずつあります。

懇親会とかで僕とあったことがある方はわかると思いますが、
本当にこのどちらかです。

で、手放す基準としては
1年間着なかったら捨てる」にしました。

確信した時にほとんど服いらないなーと思ったので、
思い切ってその場でAmazonで↑の服を3セットずつ買って
残りはの服はほぼ知り合いにあげました。

 

そうすればまずタンスも手放せるし、
ハンガーもほとんど必要なくなりますね。

僕はまだ実家暮らしなのでハンガーは洗濯干しで親に使ってもらってます。

あとはいらない服やその他のものはメルカリで売ってもいいですね。

捨てるっていうからなんか悪く聞こえますが、
それを誰かに「届ける」とか「送る」という解釈で断捨離できればいいのかなと。

100円でも500円でも、売れたら稼げますしね。

 

今の僕はもうあまりお金の心配はしてない状態ですが、
お金がなかったサラリーマン時代にミニマリズムに出会っておけば
もう少し毎月の給料をメルカリで稼ぐことができたんじゃないかなと思います笑

あとは、服を手放したことで部屋にあった服掛けも要らなくなりました。
(これも親にあげました)

 

服が超好きでファッションが命!という人は多く服を持って
着こなせばいいと思いますが、そうじゃないければ着る服だけ持てばいいです。

逆に何年も着ない服をタンスの奥に置いたままだと、
その服自体がなんかかわいそうだし、
どうせなら別の人に着てもらってかっこよくなってもらった方がいいです。

服のためにもその方がいいですね。

 

書類も同じ

 

書類もほとんど捨てる基準は同じで、
使わない、見てない書類は全てゴミ袋行きです。

僕の今ある書類はほとんどが税務関係のものばかりです↓

右のファイルには領収書やその他税務関係。
カンカンには過去の通帳など。

どうしても迷った書類は、最悪写真に保存しておけばいいです。

 

使わないものは全て手放そう

 

基本、それ以外のモノも同じで、
使ってないモノ達は全て手放した方がいいです。

僕の場合だと、iPhone7の箱とかずっとあってんですが、
それは売る時用に一緒にあった方が高く売れるのかな?
という考えがあったんですが、

でもさっきも言ったように、
自分のやるべき仕事に時間をかけることで
いつもで新品のiPhoneを買い換えることもできるので、
わざわざ売る時用のための箱はなくてもいいと判断しました。

 

・使ってない電池
・読まない本
・ペンタブの箱
・貼ってないシール
・使ってないコード

まあ他にもありますが、どんどん手放しました。

あと、断捨離してる時はすごく気分がいいですね。
どんどん縛りから解放されてるし、
自分のエネルギーをすり減らすモノ達の魂がどんどん消えていく感じがします。

で、気づいたら軽くゴミ袋3つ分になってました。

 

ミニマリズムとは「スキル」である

 

僕が思うミニマリズムとはある意味「スキル」でもあると思います。
要らないモノを減らし、本当にやりたいことに集中する
というのもそれに伴った思考、知識が必要なので僕はそう感じました。

この、

要らないモノを減らし、本当にやりたいことに集中する

っていうスキルはネットビジネスでも必要なケースが非常に多くて、
情報を取りすぎて集中できてない、行動が定まらない人や
思考がそもそもおかしい人は大体ビジネスでも結果が出てない傾向です。

なので、あくまでもミニマリズムはスキルとして捉えてみてください。

 

自分から他人にモノが移動するだけ

 

人にあげるのも、メルカリで売るのも、断捨離するのも
「モノが移動する」という共通点があります。

なので単に捨てるんだと思うのではなく、
自分から他人に移動してその人に使ってもらう。

という考え方で手放していけば、とても晴れやかな気分でミニマリズムを味わえます。

 

そうですね、あるあるなのが
元カノにプレゼントされたモノとか。

確かにそこに思い入れはあるかもしれませんが、
これも使わないのであれば取っておく必要はないのかなと。

あとはさっきも言った通り、
どうしても忘れたくないモノは写真に保存してけば
彼女からのプレゼントを忘れずに胸にしまっておけます。

 

手放した先には何があるんだろう?

 

ミニマリストになる時のコツとしては、
「手放した先に、何が得られるのか?」
これを真っ先に考えることです。

僕が断捨離する時は、
「このモノにかける時間が減ったらこのくらい仕事に費やせる時間も
趣味に費やせる時間も増えるぞー!」と思いながらしてます。

そうすると、どんどん減るし
モノが溜まらなくなるんですよね。

 

ネットビジネスの作業が増やせるので、
自然と収入も増えるし好きなことだけに時間を使えます。

なので、極論、断捨離すればするほど
収入も時間もグングン増えると思ってもいいかもしれません。

だからこそ僕はどんどん手放せたし、
その時もワクワクしながらやれてます。

罪悪感があると、どうしても支障をきたす可能性があります。

 

逆に考えれば、モノが多ければ多いほど
お金もかかるし時間も吸い取られている状態だということです。

そう考えれば、どんどん手放せます。

 

このように、手放した先の未来を考えながら断捨離すれば
かなり一流のミニマリストになれますね。

 

僕がミニマリストになってよかったこと

 

・・・と、ここまで色々話しましたが、
手放した先の僕自身の未来はかなりいいことが多かったですし、
今後ももっとミニマリズムを極めていくのでもっとよくなるのかなと。

具体的に言うと、

・収入が上がった
・趣味の時間が増えた
・掃除しやすくなった
・悩みがほぼ消えた
・部屋がやるべきことに集中できる環境になった
・濃い質の高い時間が増えた

こんな感じです。

 

いいモチベーションが続けば、
もっとアイデアが湧いてくるだろうし、作業にも力が入ります。

この記事もそうですが、資産もどんどんたまるので、
ワクワクしながら毎日を過ごせて精神衛生上も良いですね。

逆に、普段疲れやすいとか肩が凝りやすいとか、
そういう内側からくる悩みが多い人は、
もしかしたらモノを一気に減らせば改善されると思います。

お金もかからないですしね。

もちろん、収入も青天井です。

 

モノが溢れる時代こそミニマリズム

 

モノが多い今の時代だからこそ、
ミニマリズムはあってるなーと。

ネットがあるおかげで、仕事もパソコンだけでどこでもできるし
簡単に知らない知識や情報も入手できます。

僕が知る限りでは、
ある方は「スマホ1台旅」みたいなことをして、
中国へ旅行へいくのにパスポートとiPhone1台だけで行ってました。

(着替えなどは現地調達、中国はほぼキャッスレスなので財布もいらない)

これってやっぱり今しかできないし、
100年前だったらもっとモノがないと逆に生きていけない時代でした。

「ミニマリスト」って本当に最近流行りだした考え方です。

 

なので、これからの時代は物質的なモノではなく、
自分の内側にある「スキル」や「思考」が人生を充実させるための
重要なアイテムになるのかなと思います。

 

ミニマリストと関連して、「自由」になった後の人生について書いてます。
モノが減ればやりたいことに集中できるようになって、本当の意味で自由になれますね。

ですがその自由ってなんかあやふやだと思ったので、あえて掘り下げて書いてみました。

お金があれば自由が買える。

 

 
 
 

2 件のコメント

  • おはようございます。
    少しずつ減らしていかないとと思いました。
    しゅんえいさんの部屋のようにシンプルな状態にしたいです。
    ・・・時間がかかりそうだ(^^;

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です